新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

11

第18回 CoderDojo 三島/沼津

「新型コロナウイルスの感染防止に関する大切なお知らせ」を必ずお読みください。

Organizing : CoderDojo三島/沼津

Registration info

1名枠 ※下記のお知らせを必ずお読みください。

Free

Standard (Lottery Finished)
12/6

Description

新型コロナウイルス感染防止に関する大切なお知らせ

子どもたちがプログラミングを楽しめる環境を継続して提供したいという思いから、「新しい生活様式」を取り入れたうえで、Dojoを開催いたします。
今回は、静岡県立工科短期大学校(沼津キャンパス)の会場をお借りいたします。
https://scot.shizuoka.jp/numazu/
沼津高専とは会場が異なりますのでご注意ください。

会場の状態により、保護者様は外でお待ちいただく事がございます。当日案内させていただきます。

万が一の時に、感染経路が特定できるように、事前に連絡先(住所・電話番号・学校名・保護者様情報など)を申告していただきます。
又、当日複数個所へお立ち寄りされる事は極力さけていただくよう、ご協力をお願いいたします。
政府のアラートにより、当日中止にさせていただく場合もございますが、すべてホームページに掲載いたします。
Dojo参加により、ウイルスに感染するリスクがあることをご理解の上、あくまで自らの責任においてご参加ください。

お申込み時の注意

お申込は、ニンジャ1名と保護者1名を厳守でお願いします。
例)ニンジャ2名、保護者1名 ⇒ 不可
例)ニンジャ1名 保護者2名 ⇒ 不可

今回はパソコンのレンタルはありません。

※申し込みの受付は6/20 9:00から当サイトにて開始します。
 6/20中に申し込みをいただいた方の中から抽選となります。発表は6/21です。
 6/21以降に空きがあった場合は、先着順で受け付けます。

お願い

・お出かけ前に必ず検温をお願いします。入室時に再度測定させていただきます。ご協力お願いします。
・同居者も含め、体調不良や発熱症状がある場合はご遠慮ください。
・席の間隔は空けて配置し、開催中は扉や窓を常時解放させていただきます。
・来場時の手洗い、手指の消毒にご協力ください。消毒剤は会場に用意します。
・マスクもしくは、フェイスシールドの常時着用をお願いします。
・必要に応じて水分補給のできるものをご用意ください。
・対応端末をお持ちの方は、事前に新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールをお願いします。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

保護者の皆様へ

CoderDojoは「塾」ではありません。学校の授業のように教える「ティ-チャー」はいません。子供達の発想を引き出したり、困った事を解決に導いたりする「メンター」がボランティアで活動をしています。 子供達は、プログラミング経験者もいれば、初心者もいます。子供同士で教えあったり、助けあったりする事も大切な時間と考えています。 主役は「学ばせたい大人」ではなく「参加したい子供達」です!!参加する子供達は、CoderDojoというIT公園で思いっきり楽しんで下さい。

お申し込みについて

  • 今回は、チケット1枚で1名のお子様と保護者様が参加できます。
    ※あらかじめアンケートにご入力いただいた参加者のみを受け付けます。

参加について

  • 年6回全て参加する必要はありません。
  • 参加の回数制限はありません。その都度募集期間内に、お申し込みをして下さい。
  • 参加費は無料です。
  • 小学生は親子参加です。時間内は必ず同席をしていただきます。

内容について

  • 今回のテーマは、「夏休み」です! 
    ※第10回よりテーマを決めて作品をつくっています(テーマ以外の作品でもOKです!)
  • カリキュラムやテキストはありません。
  • 集合講習ではありません。
  • 子どもたちが自主的に好きなものをプログラミングします。
  • プログラミング初心者には、基本的な使い方を事前に説明いたします。
  • パソコン操作初心者には、基本的な使い方を事前に説明いたします。
  • 困っている場合は、メンターが一緒に考えるお手伝いをします。
  • ツールは Scratch, Viscuit, レゴ・マインドストーム, Hour of Code, Halocode,
    (株)アイエイアイ様よりご提供いただいているサッカー用ロボット「miniロボ」 のいずれかを使用します。

当日の持ち物

  • やる気! 元気! 根気! そして笑顔!
  • パソコンもしくはタブレット(Windows・Mac・iPad・Android)
    今回はパソコンのレンタルはありません。
  • 筆記用具
  • 飲み物(フタつきのもの)

持参していただくパソコンの要件

  • Wi-Fi接続できるもの
  • セキュリティソフトがインストールされてるもの
  • Windowsの場合:OSサポートが切れていないもの(Windows10・8・8.1)
  • 最新に更新されているもの

運営団体 CoderDojo 三島/沼津 について

2018年5月から活動をスタートしました。

お申し込み人数や、使用ツールなど、今後増やしていく事も検討しています。 皆様のご協力が必要となりますので、どうぞよろしくお願いいたします

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

coderdojo-mn

coderdojo-mn published 第18回 CoderDojo 三島/沼津.

06/06/2021 19:57

第18回 CoderDojo 三島/沼津 を公開しました!

Group

CoderDojo三島/沼津

Number of events 30

Members 115

Ended

2021/07/11(Sun)

14:00
16:00

Registration Period
2021/06/20(Sun) 09:00 〜
2021/07/09(Fri) 09:00

Organizer

Attendees(6)

tk0109

tk0109

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

tanukichi

tanukichi

第18回 CoderDojo 三島/沼津 に参加を申し込みました!

thisisthepaikiller509a

thisisthepaikiller509a

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

i_am_chieko

i_am_chieko

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

chazu5024

chazu5024

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

321desuyo

321desuyo

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

Attendees (6)

Waitlist (6)

yu-nya

yu-nya

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

kahomorita

kahomorita

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

Tpok1630

Tpok1630

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

akiparis

akiparis

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

iwiwiwiw

iwiwiwiw

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

yt1009

yt1009

第18回 CoderDojo 三島/沼津に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (2)