Registration info |
親子で参加 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催中止のお知らせ
静岡県東部における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を考慮し、子どもたちの健康と安全を最優先に考え、開催を見合わせることになりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
今後の開催についてはconnpass、CoderDojo三島/沼津ウェブサイト等で告知をいたします。
概要
micro:bit(マイクロビット)を使ったプログラミングを体験します。
泥棒猫プログラム(micro:bit)を無線機能で捜索し、泥棒猫を捕まえるプログラム作りの体験をします。
※パソコンで「MakeCode」というアプリを使ってプログラミングをします。
当日使用するツール
募集対象
- 小学校3年生以上(親子で参加)
- Scratchでプログラミングをしたことがある方
持ち物
- パソコン(WindowsまたはChromebook)※今回は iPad 等タブレットでの参加はできません。
- 筆記用具
- 飲み物(フタつきのもの)
- (micro:bitをお持ちの方のみ)micro:bitを当日持参ください。
参加される方へ
- 当日は13:45から受付を開始する予定です。
- 施設内の駐車場を無料で利用できます。
感染症対策についてのお願い
- イベントは感染症対策を実施した上で開催いたします。
- マスクの着用、手指の消毒、検温等へのご協力をお願いたします。
- 同居者も含め、体調不良や発熱症状がある場合はご遠慮ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.